2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 s-achigaya-toukou 未分類 2024年春の合同供養祭の様子。雨の中の開催となりました。 こんにちは。島田市阿知ケ谷にある樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 今週末は今までのお天気がウソのように 春を通り越して初夏の陽気となりました^^ 霊園に咲く花々も徐々に開花しています。 お花いっぱいになる日もすぐそ […]
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 s-achigaya-toukou 未分類 ファミリータイプからおひとり用まで 霊園では4人用、2人用、1人用、合祀と幅広いお墓のタイプをご用意しています こんにちは。島田市阿知ケ谷にある樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 今日は少し冷え込みますが、お天気のいい日は春らしい陽気になることも増えました^^ 最近では静岡県中部でも樹木葬タイプの霊園が増えてきました。 しまだ […]
2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 s-achigaya-toukou 未分類 2匹仲良く寄り添うワンちゃんの写真を基に、樹木葬プレートをオリジナルでデザインし彫刻しました。 こんにちは。島田市にある樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 最近は雨のお天気が続きましたが今日は雨も降らず過ごしやすいお天気です。 花粉症の方にとってはツライ時期になりますが^^; 樹木の植物たちも春の訪れを感じてい […]
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年1月30日 s-achigaya-toukou 未分類 島田市の東光寺インターからしまだ阿知ケ谷庭苑までのアクセスについて こんにちは。島田市にある樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 今日は空気が澄んでいるかのような気持ちのいい晴天です^^ 今年は暖冬とは言われますが、それでも朝晩は霜も降りるくらい厳しい寒さです。 明日からは3月並みのお […]
2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 s-achigaya-toukou 未分類 樹木葬霊園の1年の様子を振り返り 2023年に咲いたお花を紹介します こんにちは! 島田市の樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 年末になり、寒さが一段と厳しくなりました。 今月は小春日和の日も続き、春らしいお天気と冬のお天気が 交互にやってきたように思います。 いよいよ2023年も終わ […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 s-achigaya-toukou 未分類 島田市のペットと一緒に眠れる樹木葬 ご家族様のお気持ちを大切にします こんにちは。島田市の樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。 寒さが一気に増しましたね>< 今日も12月に入ってからの過去最低気温を更新したそうです。 今月の最初の方では「本当に冬なのか?」というくらい 春のような暖かなお […]
2023年11月30日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 s-achigaya-toukou 未分類 今日で11月も終わりです。しまだ阿知ケ谷庭苑の特徴をまとめてみました こんにちは。しまだ阿知ケ谷庭苑です。 今日も風が強いです>< お天気はいいのですが、より一層冷え込みを感じます。 いよいよ本格的な冬がやってきましたね。 いよいよ明日から12月! 今年もあっという間に過ぎたような気がしま […]
2023年11月28日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 s-achigaya-toukou お客様の声 お客様の声をご紹介 4人用、2人用・合祀 ご契約のお客様 こんにちは。しまだ阿知ケ谷庭苑です。 今日は風が強いですが、日もあたたかく過ごしやすいお天気です。 しまだ阿知ケ谷庭苑では12/3(日)まで現地見学会を開催しております。 樹木葬にご興味のある方、お墓についてお悩みのある […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 s-achigaya-toukou 未分類 明日から小雪(しょうせつ) 小雪の意味や霊園の様子など こんにちは。しまだ阿知ケ谷庭苑です。 本日は曇り空から少し晴れ間が見えるお天気です。 お日様の当たっている時は暖かさを感じますが 日が隠れるとより一層寒さが増してきます。 今日で立冬の時期が終わり 明日からは二十四節季の […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 s-achigaya-toukou 未分類 見学のご予約 お電話・メール・LINEからご予約ができます! こんにちは。しまだ阿知ケ谷庭苑です。 本日は快晴^^ 最近はすっかり冬の陽気となりましたね! 朝晩は特に冷え込み、底冷えを感じるようになりました>< 霊園の樹木も葉はより鮮やかに色づくなど 冬らしい景色を楽しむことができ […]