ぶんご梅やサンシュユが見ごろの霊園 春らしい霊園になりました

こんにちは 島田市にある樹木葬霊園 しまだ阿知ケ谷庭苑 です。

本日は晴天。
気温が上昇し20度を超え、春を通り越してまるで一気に初夏がやってきたような陽気となりました。

強風のため寒いかなと思いましたが、外で作業をしているとじんわりと汗が出てくるような、そんなお天気です。

先日の合同供養祭には50名ほどの方々にご参加いただきました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました!

春のお花もようやく開花し、霊園には春のお花をご覧いただくことができます。

 

ぶんご梅(豊後梅)

「豊後(ぶんご)」という名の通り、大分県に由来をもつぶんご梅。
大分県の県花にもなっています。
しまだ阿知ケ谷庭苑では合祀塔のある場所に植えられており、春には合祀塔周辺がピンク色に華やぎます。
霊園内でもっとも春を感じる場所の1つです。

いつもなら2月下旬には花を咲かせているのですが、今年は寒さが長引いたためか開花が遅れていました。
3月も中旬を過ぎたころにようやく開花し、一気に春めいてきました。

梅には一般的に「上品」「忠実」「高貴」といった花言葉があります。

 

サンシュユ

霊園入り口すぐ近くに植えられているサンシュユ。
山吹色のお花がかわいらしく、こちらも春を告げるお花です。
開花時期は3月~4月なので、ちょうど今が見ごろといえます。
別名を「春黄金花(はるこがねばな)」といいます。

中国や朝鮮半島が原産のサンシュユは、江戸時代に薬用植物として渡来しました。
秋には赤い実をつけるので春~秋まで観賞を楽しむことができます。

サンシュユは中国名では「山茱萸」と書き、読み方はそのまま「サンシュユ」です。
中国語の読み方のまま和名として名付けられました。
「茱萸」は「グミ」とも読み、秋になる実を「山のグミ」と呼ぶことから「山茱萸」というそうです。

花言葉は「持続」「忍耐」「気丈な愛」

 

ユキヤナギ(雪柳)

樹木葬「花区画」のお花をよく見てみると、小さな白い小花を枝一面につけたユキヤナギを見ることができます。
霊園ではこっそりと咲いているので、花区画の花壇をよーく見てみてください^^

ユキヤナギはその名の通り、枝に雪のように白い花をつけ、その姿が雪のように見えることが名前の由来になっています。
「愛らしさ」「気まま」といった花言葉を持ちます。

 

アネモネなどの華やかなお花に囲まれた「花区画」

花の植え替えを行い、鮮やかなお花に囲まれている樹木葬「花区画」
その名の通り、より樹木葬らしく墓石の周りにはアネモネなどの色とりどりのお花が植えられています。

フラットタイプの墓石が多いので、より自然に近いカタチをお求めの方にご好評をいただいている花区画。
ご夫婦や親子、ご兄弟で眠る2人用タイプ、家族の皆さまで眠る4人用タイプのご用意があります。

すでにお問い合わせも多くいただいておりますので、ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください^^
気になる場所を一週間とっておける仮予約もできます。

仮予約は前金不要でキャンセル料もかかりません。
「気になる場所があるけど他も見てみたい…」
「改めて家族と来苑したいので場所をおさえておきたい…」
このような場合に仮予約ができます。

しまだ阿知ケ谷庭苑の樹木葬は、跡継ぎの心配がいらない「永代供養付き」
合祀された後は、歴史ある香橘寺のご住職が永代にわたり供養いたします。

・お墓のことで子どもに負担をかけたくない
・跡継ぎはいないけれど、お参りする場所は持ちたい
・大切なペットとも一緒に眠りたい

という方に選ばれています。
また、島田市ではあまりない「ペットと一緒にお墓に入ることができる」樹木葬ですので、大切なペットと一緒に眠りたいという方にも喜ばれております。

霊園をご覧になりたい方はぜひご見学にお越しください^^
スムーズなご案内ができるよう、事前にご予約をしていただくことをおすすめします。

 

2人用は完売している区画もあります

去年新しく新設した新区画の三角地帯、中央通りの風区画、こちらの場所の2人用樹木葬はご好評につきすでに完売しております。
他の場所もすでにご契約をいただいていたり、仮予約をされていることもありますので、特に2人用をご検討されている方はお早めにお問い合わせください。

皆さまのご来苑を心よりお待ちしております。

 

☆公式LINE始めました
見学のご予約も承ります。
ご希望の方は「友達追加」をしていただき
「見学希望」とメッセージをお送り下さい^^
友だち追加

 

☆公式Instagramで日々の様子を発信☆
霊園の様子を随時発信しています。
フォロー、いいね!して頂けると嬉しいです^^
https://www.instagram.com/achigayateien

—————————————–

しまだ阿知ケ谷庭苑

〒427-0006 静岡県島田市阿知ケ谷325

≪電車でお越しの方≫
JR東海道線六合駅より徒歩12分

≪お車でお越しの方≫
静岡方面から:東光寺ICより車で3分
金谷方面から:野田ICより車で7分

≪お問い合わせ≫
0120-468-312(10:00~16:00 金曜定休)